大原美術館:『マティス嬢の肖像』マティス

何歳くらいの女性でしょうか。色々意見が分かれそうですね。 大原美術館アンリ・マティス(1869-1954)『マティス嬢の肖像』1918 【鑑賞の小ネタ】・マティスはフォーヴィスムの巨匠・20世紀最大の画家の1人とされる・この女性はマティスの娘マルグリット…

大原美術館:『サン=ドニ風景』ヴラマンク

積み木にような建物がたくさん描かれていますね。 大原美術館モーリス・ド・ヴラマンク(1876-1958)『サン=ドニ風景』1908 【鑑賞の小ネタ】・この水面は川の水面?・ヴラマンクはフォーヴィスムの画家・セザンヌの影響あり・ヴラマンクは文筆家でもあった…

大原美術館:『コップと瓶』ホアン・グリス

この色合いがとても好きです。 大原美術館ホワン・グリス(1887-1927)『コップと瓶』1917 【鑑賞の小ネタ】・キュビスムの画家・ピカソのアトリエの近くに住んだ・コラージュの作品あり・黄金分割を重視…

多くの巨匠が描いた『受胎告知』

過去記事(大原美術館:『受胎告知』エル・グレコ)でも紹介しましたが、大原美術館のエル・グレコによる『受胎告知』はほんとに有名ですね。この作品が日本にあることが奇跡とさえ言われています。 大原美術館 エル・グレコ…

大原美術館:『カット・アウト』ポロック

人のような形の切り抜きがありますね。 大原美術館ジャクソン・ポロック(1912-1956)『カット・アウト』1948-1958油彩・エナメル塗料・アルミニウム塗料その他、厚紙・ファイバーボード 【鑑賞の小ネタ】・人型の切り抜きがある・ポロックの死後、作品が完成・切り抜きのある作品が他にもあり・ポロックはアクション…