一際目立っていました。満開です!
2022年1月上旬撮影 サザンカ…
岡山県総社市の「宝福寺」の紅葉を見に行きました。2021年11月下旬のことです。臨済宗東福寺の寺院で、地方の中でも有力な禅宗寺院なんだそうです。そして何と言っても、「雪舟」ゆかりのお寺。雪舟が涙でネズミの絵を描いたというエピソードは有名ですね。
宝福寺は、紅葉の美しさでも有名なんです👇
苔もきっちり管理されていて、苔と紅葉のコラボレーションは見事です。…
2021年下旬、「語らい座 大原本邸」付近の紅葉は、終わりに近づいてきましたが、まだまだ見頃の紅葉があります。
亀遊亭の紅葉…
昨夜は140年ぶりの「ほぼ皆既月食」でした🌒厳密には「部分月食」です。
2021年11月19日17時30分頃撮影
一見、三日月のような月ですが、内側のカーブが三日月より直線的ですね。月の輪郭が薄っすら見えているのが分かるでしょうか?…
今年もきれいに紅葉しています。倉敷川源流付近、語らい座 大原本邸(旧大原家住宅)前です。
去年より色が良いような気がします。
…