美観地区のツメレンゲの観察

過去記事(2020年元日のツメレンゲ)でも紹介しましたが、筆者はなぜかツメレンゲが好きです。今も観察し続けています。

2024年11月9日撮影 阿智神社南参道鳥居上のツメレンゲ

鳥居の上は日当たりがよく風通しの良い所ですよね。ツメレンゲが好きそうな場所です👍

2024年11月1日撮影 石垣のツメレンゲ

筆者お気に入りの路地で見つけました。手が届く場所に生息していたので、無事でいてくれるか散歩で通る度にドキドキしていました。残念ながら11月下旬頃、跡形もなく突然消えてしまいました。

この路地では、様子の良い雑草を時々見かけます👇

2024年7月25日撮影 エノコログサ

壁の色、エノコログサの葉と穂の部分のバランス等、なんだか風情があるなと思いました。美観地区にある飲食店の壁(漆喰)に、こんな感じの絵が描かれていたような気がします。

美観地区内の倉敷川周辺では、赤色の部分の建物の屋根瓦でよくツメレンゲを見かけます👇

「倉敷川畔美観地区鳥瞰絵図」一部抜粋  倉敷川周辺

こんな感じです👇

2024年11月5日撮影 瓦屋根の上のツメレンゲ

赤色の部分は、建物の西側になります。不思議なことに東側ではあまり見かけません。対岸の屋根も見て回りましたが、筆者は確認できませんでした。日当たり、風通し等、色んな条件が組み合わさって、ツメレンゲは生息しているんだなぁと改めて感心しました。

最近のツメレンゲはこんな感じです👇

2025年1月22日撮影 阿智神社南参道鳥居上のツメレンゲ

茶色く細くなっています。すぐにでも枯れて無くなってしまいそうですが、これがなかなか。この感じのままで居座り続けます。しぶとく頑張るツメレンゲです👍