今年もとてもきれいでした🌸



最近少し気になっていることがあります。


白鳥が1羽しかいないんです。大抵2羽で仲良く過ごしているのですが、ここしばらく1羽しか見かけません。この辺りは倉敷川源流付近で、少し奥が行き止まりになっています。そして行き止まりの奥陸地部分に、白鳥たちの住み家(なかなか立派な鳥小屋)があります。もしかしたら、鳥小屋に居るのかなと思い、ジロジロ見たのですが、その日は発見できませんでした。2日後、また1羽でスイスイ泳いでいたので、もう一度鳥小屋の方をジロジロ捜してみたら、居ました❕ 筆者が見ている間は川に出て来ることはありませんでしたが、鳥小屋でしゃがんだり歩いたりしているのが見えました。
この感じ…。
もしかしたら、卵を温めている?と、ついつい期待してしまいました。何れにしても2羽が元気に過ごしているのが分かって良かったです(^-^)