過去記事(番外編:ついにコクワガタ(子)が成虫に!)で紹介しましたが、コクワガタがどんどん成虫になっています。もうすぐ夏が来ますね。
前回、菌糸ビンを部分的に掘って成虫を取り出しました。その時に、間違えてサナギが出て来てしまいました。ポロッと。
コクワガタ(メス)のサナギ…
卵から育ててきたコクワガタがついに成虫になりました!(これまでの経緯は過去記事で紹介しています。)
菌糸ビンの底の方に、赤茶色の成虫が見えます。成虫になったのはまだこの1匹だけです。羽化した成虫は、しばらくはこのままじっとしていて、体が固まると上に上がってきます。ちなみに、羽化したばかりの成虫は柔らかいです。そういえば、過去に飼育したアメリカザリガニの脱皮後の体もとても柔らかかったです。何れにしても、この時期の体はふにゃふにゃしているので、外敵から襲われやすい危ない時期と言えます。
本来ならばしばらくそっとしておくのが良いと思いますが、菌糸ビンでの飼育ということで、少し掘って成虫を取り出したいと思います。…
倉敷美観地区近くにあるレトロ銭湯「戎湯(えびすゆ)」については、過去記事(レトロ銭湯「戎湯(えびすゆ)」♨)で既に書きましたが、今回は昼間の外観を紹介したいと思います。
2021年5月6日撮影 えびす湯…
ゴールデンウイークが終わり、阿知の藤(アケボノフジ)を見届けるため、鶴形山へ行きました。途中、イロハモミジが果実をつけていました。
イロハモミジの果実
プロペラ型の果実は、翼果(よくか)というそうです。新緑に赤、きれいですね。…
『洗礼者ヨハネ』は大原美術館本館正面向かって左側に展示されています。
大原美術館オーギュスト・ロダン(1840-1917)『洗礼者ヨハネ』1880ブロンズ
【鑑賞の小ネタ】・「考える人」で有名なロダンの作品・…